*
T O P
*
チケット情報
*
専属アーティスト
*
ENGLISH
*
会社案内
アルペンミュージックオフィス
特別招聘アーティスト
ボリス・ペトルシャンスキー
クリック
アーティスト
ピアノ 梅村 百合
http://profile.ameba.jp/ume-yuri/
梅村百合 プロフィール
4歳〜11歳 父の転勤によりドイツで過ごす。5歳よりピアノを始める。
1995年ドイツ、スタインウェイ子供のためのコンクール第3位。
1996年ドイツ青少年のためのコンクールノルトライン=ヴェストファーレン州第1位。
(ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW州)ドイツ最大の州・
州都
デュッセルドルフ
又、
ベートーヴェンの生誕地ボンが有る)
1998年桐朋学園「子供のための音楽教室」仙川教室へ入室。首席で卒室。
第57回全日本学生音楽コンクール東京大会高校の部第2位。
第29回町田市ピアノコンクール市長賞。
大学在学中には、仏クールシュベール夏季国際アカデミーに参加し、コンサートに出演。
スチューデントコンサート、卒業演奏会に出演。
桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を経て、2010年同大学研究科を修了。
2010年からミュージックアカデミーinみやざき・等などに参加。
2010年サントリーホールの「プロフェッショナル・トレーニング・ワークショップ」
レオンフライシャー:モーツァルト:ピアノ協奏曲ワークショップにて、ワークショップ
ピアニスト(コンチェルトの伴奏)を務める。
室内楽・デュオ等多彩な活動をしている。
これまでに、大宅はるな、橋場めぐみ、山田朋子、玉置善己の各氏に師事
ピアノ
志鷹 美紗
(したかみさ)
https://sites.google.com/site/misashitaka/home
志鷹美紗(したかみさ) プロフィール
「
全曲を通して、考え抜かれた表現と完璧なテクニックで聴衆を沸かせました」(日本ショパン協会評)
「華やかな展開の中に歌心が伝わるピアニスト」(「音楽現代」)
「軽やかにしなやかに鍵盤を支配する実力派」(「月刊ショパン」)
広島市生まれ。3才よりピアノを始める。桐朋学園大学を首席で卒業し、NTTドコモ賞受賞。皇居内桃華楽堂にてラヴェルの『鏡』より「悲しき鳥たち」「道化師の朝の歌」を御前演奏する。同大学研究科修了後、
ロームミュージックファンデーション奨学生としてベルリン芸術大学に留学。名ピアニスト・名教師として名高いジャック・ルヴィエ教授の下で4年間研鑽をつみ、ディプロムを得て卒業。
第4回安川加壽子記念コンクール第2位、第10回「21世紀に羽ばたくピアニストたちのサマーキャンプinKAMISAIBARA」最優秀賞、
併せてエモリー大学リサイタル賞、第7回ショパン国際ピアノコンクールinAsiaシニアコンチェルト部門
全国大会金賞、プーランク国際
ピアノコンクールディプロマ賞などを受賞。
これまでに広島交響楽団、ポーランドクラクフ室内管弦楽団、桐朋学園オーケストラと共演。
調布市音楽祭、フランス マコン市 夏の音楽祭、
2015年にはラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」に出演。
日本ショパン協会主催のリサイタル、日本演奏連盟主催・東京文化会館リサイタル、
セントジョージ教会(ドイツ ベルリン市)でのデビューリサイタル、
2014年には日本モーツァルト愛好会例会に招かれ、世界に12台しかない貴重なベ―ゼンドルファーで
オールモーツァルトプログラムでの
リサイタルに出演して好評を博した。
また2014年にはデビューアルバム「ダンテを読みて」、「トリオプリマヴェーラ チャペルコンサート」、
「Romantic Chopin」の3枚のCDをリリースしている。
ピアノを故中島和彦、小川泉、岡本美智子、野島稔、ウィリアム・ランソム、ジャック・ルヴィエの各氏に師事。
チェンバロと古楽器を渡邊順生、室内楽を小森谷泉、ソルフェージュを半田文代の各氏に師事。
地域創造公共ホール音楽活性化事業フォーラムアーティスト。
日本ショパン協会正会員。エリザベト音楽大学専任講師。
志鷹美紗ウェブサイト
http://sites.google.com/site/misashitaka
youtube動画志鷹美紗で検索
ピアノ 白川 多紀
白川多紀(しらかわたき) プロフィール
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。同大学研究科修了。
高校、大学共に卒業演奏会に出演。また、大学卒業時に第74回読売新人演奏会に選出される。
2006年、ローム・ミュージックファンデーションより奨学金を得てジュネーヴ音楽院に留学。
2009年、ソリストディプロマコースを最優秀の首席で卒業。
第13回吹田音楽コンクール第2位。第2回ひろば賞コンクール第1位、ひろば大賞受賞。
第4回安川加寿子記念コンクール入選。
第2回パルナッソス国際ピアノコンクールにて最優秀フランス音楽賞を受賞。
第8回ラーラ・メリヤム王女国際ピアノコンクール第2位。併せて最優秀フランス音楽賞、
現代音楽賞を受賞。
第8回エルネスト・ファッリャ国際コンクール第3位。
2009年、ジュネーヴショパン協会より特別賞を受賞。
パリ、東京での定期的なソロリサイタル、2台ピアノによるデュオリサイタル、ヴァイオリンとの
デュオ「Duo Lyrique」を結成、リサイタルをシリーズ化して開催する等、ソロのみならず
室内楽の分野においても積極的に取り組んでいる。
2012年に帰国後は小学校、生涯学習センターに於いてのリサイタルや日本ショパン協会
主催の例会・パウゼシリーズに出演、本格的に日本での演奏活動を開始するほか、
後進の指導にもあたっている。
これまでにピアノを太田代路子、金子典代、岡本美智子、野島稔、Edson Elias、
bastien Risler、Pierre Rach、AndGorogの各氏に師事。
室内楽を藤井一興、渡辺康雄、JeanJaques Balet、Jean Claude Bouveresseに師事。
ピアノ 朝井 大
朝井 大 (あさいだい) プロフィール
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻首席卒業、桑原賞受賞。
同大学大学院音楽研究科修了。
ドイツ国立ドルトムント音楽大学演奏家コースを経て、ドイツ国立エッセン・フォルクヴァング音楽大学演奏家コースを卒業、同大学大学院国家演奏家資格取得コースにて研鑽を積む。
D.ヨッフェ、故H.ミルヴィス、V.サハロフ、A.v.アルニム、B.ブロッホ等の各氏に師事。
イタリア・バルレッタ市国際ピアノコンクール第1位。
フランス・パリニコライ・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール第1位等入賞。
2012年1月Euro Artsよりデビューアルバム『Dai Asai Plays Chopin』をリリース。ドイツ在住。
ヴァイオリン 藍川 理映子
藍川 理映子(Rieko Aikawa) Profile
名古屋生まれ。 長谷部直子、進藤真弓、北垣紀子各氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科を
経て、桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。久保良治、故・久保田良作各氏に師事。
中部読売新人演奏会、桐朋学園新人演奏会に出演。
2000年、霧島音楽祭奨励賞受賞。メロス奨学金授与。
02年よりウィーン国立音楽大学にて、Michael Schnitzler氏、同大学大学院室内楽科にて
Johannes Meissl、Avo Kouyoumdjian各氏に師事。
02、04,06年 オーストリア国際室内音楽祭Allegro Vivo&賞を受賞。国営放送ORFにて放送される。
03年スイス・Ticino Musica国際音楽祭にてピアニストMariaConti氏と共にリサイタル開催。
04.05年PMF音楽祭参加。(ヴァレリー・ゲルギエフ、ファビオ・ルイージ、ネッロ・サンティ指揮)
05年ウィーン国立音楽大学第1ディプロマ・ソロバイオリン科を最優秀の成績で卒業し、帰国。
05〜08年8月まで佐渡裕監督・兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバー。 フォアシュピーラーを務める。
同年9月より文化庁芸術家在外2年派遣研修員として再びウィーンJ.Meissl氏のもとに留学。
ウィーン国立音楽大学第2ディプロマ・室内楽科を最優秀で卒業。
ソリストとして兵庫芸術文化センター管弦楽団、ウィーン、バイロイトにてBaden sinfoniettaと共演。
名古屋、東京、横浜などでリサイタル開催。
マスタークラスにてGeorgy Pauk, FrancoMezzena,Christian Altenburger, DanielGeade
Rainer Honeck各氏などに師事。
10年9月より オーストリア リンツ・ブルックナー管弦楽団(Linz Brucknerorchester)ヴァイオリン奏者。
オーストリア、リンツ在住。
ピアノ 藤井 恵
藤井 恵(Megumi Fujii)
Profile
4歳でピアノを始める。桐朋女子高等学校音楽科経て桐朋学園大学を卒業後、ドイツベルリン
芸術大学に留学、ディプロム課程修了後、ニュルンベルク音楽大学大学院ピアノコンサート
ソリスト専攻を最優秀の成績で修了。これまでに徳丸聡子、高橋多佳子、下田幸二、ライナー・
ベッカー、ヴォルフガング・マンツ各氏に師事。室内楽をディルク・モメルツ、ベルンハルド・
シュミット各氏に師事、またダニエル・ゲーデ氏の指導を受ける。マスタークラスにてアン
ジェイ・ヤシンスキ、セルゲイ・ペルティカローリ、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、
クラウス・ヘルヴィッヒ、ベルント・ゲツケ各氏等に指導を受ける。またザルツブルグでの
夏期国際音楽アカデミーでは、ペルティカローリ氏のクラスより選抜され、
アンドラーシュ・シフ氏の公開レッスンを受ける。
町田市ピアノコンクール市議会議長賞(E部門第1位、全部門第2位)、
チェルニーステファンスカ国際ピアノコンクールディプロム、
ライオンズ協会弦楽器とピアノのデュオコンクール(ドイツ)第1位、
ニュルンベルクモーツァルト協会室内楽コンクール(ドイツ)第1位。
ドイツラジオ放送局の文化放送に出演。
2013年の秋に帰国し、現在各地でコンサート活動を行っている。
ピアノ 松本 愛
松本 愛(Ai Matumoto)
Profile
音楽家の両親のもと、4歳より母にピアノの手ほどきを受ける。8歳より小林 出氏に、
その後海老原 直美氏に師事。
1997年東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを経てドイツ・ロストック国立音楽大学
に入学、首席で卒業しその後同大学院へ進学。同大学のRahe奨学生となる。
その後、同大学院を主席で卒業しドイツ国家演奏家資格を取得。8年半のドイツ留学中にはドイツを
中心にヨーロッパ各地で上記の他、数多くのソロリサイタル、室内楽、また北ドイツ放送局主催の
ラジオライブ出演などの活動を行う。
第49回全日本学生音楽コンクール高校生の部全国大会第1位入賞。
ドイツ・エットリンゲン国際青少年ピアノコンクール、第7回ドイツ・ヨーロッパショパン国際
コンクール等に於いて上位入賞。2007年東京でデビューリサイタル開催。現在東京音楽大学にて
後進の指導に当たる。
これまでに小林出、海老原直美、マティアス・キルシュネライト、フリードリッヒ=ウィルヘルム・
シュヌア各氏に師事。
ピアノ 滑 麻里
滑 麻里(
なめらまり
)
プロフィール
東京都生まれ。
ヤマハ音楽教室にて3歳よりピアノを、6歳より作曲を学ぶ。
2000年、ヤマハ主催ユニセフチャリティーコンサートに出演。自作のピアノトリオを演奏する。
2003年、日本演奏家コンクール高校の部第二位、全日本学生音楽コンクール東京大会入選。
2007年、ロゼピアノコンクール一般B部門第三位、JILA音楽コンクール第三位。
2009年やちよ音楽コンクールピアノ部門第一位、併せて市長賞受賞。
八千代交響楽団とグリーグ/ピアノコンチェルトを共演する。
都立芸術高校、東京芸術大学を経てベルリン芸術大学を卒業。現在、東京芸術大学大学院に在籍中。
これまでにピアノを金山公美子、山下葉子、小池節子、渡辺健二、伊藤恵、故エレーナ・ラピツカヤ、
ビヨルン・レーマン氏に、作曲を青木進氏に師事
。
ピアノ 北田 法子
北田 法子(きただのりこ) プロフィール
東京都府中市出身。桐朋学園大学音楽学部を経て、ドイツはベルリン芸術大学芸術コースディプロム課程を卒業。現在オーストリアのザルツブルク・モーツァルテウム大学マスターコースソロ科にてロルフ・プラッゲ氏の
もと研鑽中。
これまでにクール・シュヴェール夏期音楽講習会、ゲンゲンバッハ・カマームジークアカデミーやカリアリ
音楽アカデミーなどに参加。ミュージックサロン・サングレースにてリサイタルをはじめ、ステーンハンマル
友の会フレッシュコンサートに出演、ベルリンでは、ベヒシュタインショップでジョイントコンサートなどを開催
する。
これまでに、徳丸聡子氏、ジャック・ルヴィエ氏、和田記代氏、フェリックス・ゴットリーヴ氏(ゲンゲンバッハ・
カマームジークアカデミーの際)に師事。
ピアノ 矢島 愛子
矢島 愛子(やじま あいこ) プロフィール
桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース修了。ハノーファー音楽演劇大学首席で卒業。
同大学ソロクラス(大学院)修了。国家演奏家資格取得。
1997年 若い音楽家の為のチャイコフスキー国際コンクール、ファイナリスト・ディプロマ賞(サンクト・ペテルブルク)
1998年 ルーセル記念ソフィア国際コンクール第2位。
1999年 浜松国際ピアノアカデミーコンクール第3位。高校生国際コンクール第3位。
2000年 ミレニアム・ニュー・クラシック・オーディション優勝。
2002年 アトランタ国際ピアノコンクール第3位。学内オーディションにてソリストに選ばれ
桐朋学園オーケストラと共演。園田高弘賞ピアノコンクール第2位、大分県知事賞。
2004年 マリア・カラス・グランプリ国際コンクールディプロマ。
2005年 第21回マルサラ市国際ピアノコンクール、ファイナリスト及び特別賞。
2006年 ダルムシュタット・ヨーロッパ・ショパンコンクール第2位及び演奏会賞。
2007年 エリザベート王妃国際コンクール、セミ・ファイナリスト。
2014年グリーグ国際コンクールディプロマ。
2015年 ガバラ国際ピアノコンクール優勝。
現在までに、中村紘子氏推薦による若手演奏家シリーズにて佐川文庫でソロリサイタル、10回浜松国際
ピアノアカデミー、オープニング・ガラ・コンサート、日本ショパン協会例会リサイタル、ダルムシュタット・
ショパン協会、オーストリア・フェルトキルヒのショパン協会の招きによりソロリサイタル、「北欧の風・府中の
夏音楽祭」(東京)、ラ・フォル・ジュルネ・エリアコンサート、ドイツ、フランスの音楽祭に出演するなど、
国内外で演奏活動を行っている。2015年9月にはキエフ(ウクライナ)のフィルハーモニーホールにて、
キエフソロイスツと共演
。
2007年から2011年までローム・ミュージック・ファンデーションより奨学金を授与される。
これまでにアサネータ・ガヴリーロワ、コンスタンティン&ジュリア・ガネフ夫妻、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、
岡本美智子、アリエ・ヴァルディ、ボリス・ペトルシャンスキー、オクサナ・ヤブロンスカヤの各氏に師事。
日本ショパン協会正会員、ステーンハンマル友の会準会員。
ピアノ 石川 武蔵
石川 武蔵(いしかわむさし) プロフィール
2000年、第1回大阪国際音楽コンクールピアノ部門中学生の部第1位。2002年、第56回
全日本学生音楽コンクールピアノ部門中学生の部東京大会第2位。桐朋女子高等学校音楽
科(男女共学)にて岡本美智子氏に師事し、同校卒業後パリ国立高等音楽院に審査員満場一致
で合格し渡仏。2006年、クールシュヴェール国際音楽アカデミーinかさまにて音楽賞受賞。
2010年桐朋学園大学ソリストディプロマコース修了。パリ国立高等音楽院ではジャック・
ルヴィエ氏のクラスに在籍し、2011年に修士課程を首席で卒業。同時にブリュートナー賞
を授与され、リサイタルを開催。また、同音楽院室内楽科にてフィリップ・ベルノルド氏、
ミシェル・モラゲス氏に師事し2012年審査員満場一致の優秀な成績でディプロム取得。
またスコラ・カントルム(パリ)にてジョルジュ・プリューデルマシェール氏に師事し、
2014年に上級課程ディプロム取得。2015年ABC新人音楽賞。
2008年より4年間ローム・ミュージックファンデーション奨学生。これまでに公開レッスンや講習会などで
P.ドヴァイヨン、M.ヴォスクレセンスキー、S.ドレンスキー、A.ピサレ
フ、P.ネルセシアン、W.ブロンズ、T.パラスキヴェスコ、E.ル=サージュ、玉置善巳、青柳晋、野島稔の
各氏より薫陶を受ける。
室内楽奏者としては、これまでにサル・プレイエルやサル・コルトーなどで演奏会を行う
など積極的に活動している。また現代音楽作品の初演や邦人作品のフランス初演も多数行
っている。現代音楽演奏団体Ensemblevivo 2012メンバー。
ピアノ 林 なつみ
林 なつみ プロフィール
8才よりピアノをはじめる。桐朋学園大学音楽学部演奏学科在学中は福島育英会奨学金を 受け、
卒業後渡仏、パリ市立コンセルヴァトワール、パリ・エコールノルマルにてディプロマ 取得。フランス、
ポーランド、各都市にてコンサート出演。ポーランドの国際的ピアニスト、故 バルバラ・ヘッセ=コブスカ女史に
その才能を認められ、2004年から一年半ブコフスカ女史 邸宅にて住み込みて?研鑽を積む。同女史監修のもと
開催される夏の国際音楽祭「ショパンと 過ごす夏」(BuskoOZdrojSポーランド)に招かれ2005年より2012年まで
毎年ソロリサイタルで出演。
2013年地元福岡でラズモフスキーカルテットとフォーレのピアノクインテットを演奏し、好評を得て、新聞に掲載された。
これまでにピアノを永田瑛子、永江泉、村上弦一郎、竹内啓子、D・ジョフロワ、ジャンマリ・コ テ、B・ヘッセーブコフスカ、
中山みどりの各氏、室内楽を藤井一興、鈴木良昭の各氏に師事。
現在、ソロリサイタル、アンサンブル、伴奏等演奏活動を行いながら、後進の指導にあたる。
2015年久留米市芸術奨励賞受賞。
ピアノ 中村 あゆみ
中村あゆみ プロフィール
5歳よりピアノを始める。
2005年グレンツェンコンクール横浜予選金賞
2008年2009年 ショパン国際コンクールin ASIA地区大会銅賞
2011年 ピティナピアノコンペティションD級東日本T地区入選
2012年 ピティナピアノコンペティションF級東日本F級T地区入選、横浜国際音楽コンクール入選、ペトロフピアノコンクール入選、
山手の丘音楽コンクール第2位
2015年かながわ音楽コンクール入選、鎌倉市小中高学生音楽コンクール奨励賞、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール審査員賞
2016年東京国際ピアノコンクール第5位
2017年8月横浜リリスホールにてデビューリサイタルを開催、高い音楽性を絶賛される。
ピアノを川添雅恵、菊地裕介、首藤亜希、菅野雅紀、米谷治郎、江口玲の各氏に、ソルフェージュを徳重智子に師事。
また、2010年よりパトリック・ジグマノフスキー氏、2014年よりジョルジ・ナードル氏から年に一度指導を受ける。
2013年11月4日碑文谷サレジオ教会にて開催されたチマッティ神父コンサートに出演。
ピアノ 早田
友芙
早田 友芙
プロフィール
3歳の時に声楽科出身の母からピアノを習い始める。国立音楽大学附属小学校、国立音楽大学附属中学校を首席卒業後、桐朋女子高等学校を経て桐朋学園大学に入学。ヨーロッパ旅行中にフランスに魅了され、在学中にパリ国立地方音楽院に留学。2011年パリ国立地方音楽院を首席卒業後、帰国しドルチェピアノ教室を設立。
これまでにピアノを小畠 康史、横山 幸雄、石川哲郎、岡本 美智子、ジャンマリー コッテ、ジャック ルヴィエ 各氏に師事、音楽理論、ソルフェージュを三瀬 和郎氏に師事。
フランス語をソルボンヌ大学にて学ぶ。
ルーマニア国際音楽コンクール、ヤングアーチストピアノコンクール、ピティナピアノコンペティションをはじめとする国内コンクール多数入賞。
近年では第17回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA 一般部門 全国大会、アジア大会ともに金賞を受賞。
ヴァイオリン
橋本彩子
プロフィール
3歳よりヴァイオリンを始め、4歳より中学卒業まで桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室 仙川教室入室。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を経て、桐朋学園大学研究科、同オーケストラ・アカデミー修了。
第56回全日本学生音楽コンクール東日本大会小学校の部入選。桐朋学園音楽部門主催高校卒業演奏会出演。コンセール・ヴィヴァン新人オーディション最優秀賞受賞。フェリス女学院大学主催山手の丘音楽コンクール第3位(ヤマハ賞)受賞。
CHANEL PYGMALION DAYS ゲスト出演。北九州国際音楽祭にてヴィオラで出演。小澤征爾音楽塾公演参加。府中市美術館にてヴァイオリンとチェロのためのDuoコンサート、世田谷美術館プロムナードコンサートにてリサイタル、オーキッドミュージックサロンにてリサイタルを開催。他、教会、院内コンサート等、積極的に演奏活動を行っている。これまでに、井戸玲子、石井志都子、景山誠治、景山裕子、深山尚久、水島愛子、白井篤、各氏に、ヴィオラを佐々木亮氏に師事。室内楽を店村眞積、毛利伯朗、原田幸一郎、藤原浜雄 、北本秀樹、東京クァルテット、各氏に師事。足利カンマーオーケスター登録・プロアーティスト所属。
2015年9月より、兵庫芸術文化センター管弦楽団コアメンバー。
さいたまARTS21アーティスト。